Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2011年07月13日

子育てを幸せにしてくれるもの♪

なんと!
このカテゴリーがなかったばい~><
あまりに自分と一体化していて、気がつかなかったとです。

そう!
今の私にとって、なくてはならないうみ・つき

どんなことしてるの?
どうやってできたの?
最近、そんなことを聞いてくれる人に出会う機会があって、
書いてみようと思い立ったのでした^^


振り返ること3年前・・・赤ちゃんが欲しくて欲しくてやっと授かった長女と二人でいるのに独りぼっちのような気分で過ごす毎日だったとです・・・
妊娠・出産・子育てがバラ色に見えて仕方なかった頃には想像もできなかった孤独感。
いえいえ、そのときのもやもやが孤独感だったって気づいたのは、ずいぶん経ってからでした。

幸せなはずなのに、自分が自分でなくなっちゃったような、今日も誰にも会わなかった、何もしなかった・・・みたいな無気力な感じでした。産後うつ???まさか?私が?と悩んでみたりして、見栄を張って、ますます、きつか~!とか言えなくなって・・・

そんな時に、子育て中のママ向けイベントをしないかとの話があって、それが、今年も8月8日にうみつきで主催するナースアウトなんですけど、これはやるしかない!と、2ヶ月の子どもと一緒に、打ち合わせや広報活動に出かけると、同じくらいの子どもを育てるママとの出会いにつながったとです^^
そこで出会ったのが、初代うみ・つき代表のみみもとちゃんに、現代表のくみはなちゃんだけん、ほんと運命を感じちゃう^^
さおりんさんもヒロミさんも手伝ってくれたし、エビライコさんも八代から駆けつけてくれたし!たくさんたくさんの出会いがあったとです~!

溢れるようにカタリーナ!一人じゃない!と元気が出たとです。
私しゃべりたかったんだわ!

イベントも大成功~!元々イベント好きの私、くせになりそう!って^^

その後も仲間が増えたママ友情報交換をして、イベントや講座・講演会に足を運ぶようになって♪
お産のことを語る会をみみもとちゃんとやり始めたのが、うみつきのスタート!
最初はいいお産の日実行委員会という名前だったけど、せっかく集まったメンバーで、年一回はもったいない!
と妊娠・出産・子育て情報ネットワーク うみ・つき(”うみ・つき”はみみもとちゃんが書いていたブログのタイトル!)と名称変更して、活動を深めているのです。スタッフもほんとに素晴らしい面々で、この人たちとつながれただけでも、奇跡ですたい。

当事者目線で、妊娠・出産・子育てに関する私たちが知りたいこと・やりたいことを企画してるわけですが、妊娠したい人から子育て中の人までを対象にしていて、同じ気持ちが分かり合える人との出会いにツナガリーナしたり、仲間ができたり、悲しかった気持ちがハッピーになったりといった感想を伝えてくださる方も多くて、本当に元気が出る活動ができて、うみつきスタッフはじめ、支えてくださる方々に感謝の気持ちでいっぱいです。


お産の話を聞くたびに、もう一度授かりたいって想いが強くなって、次女を妊娠!
どんなお産がしたいか、オットさまともたくさん話し合って、家族観を見つめ、体づくり・心づくりに向き合って、感動のお産ができたとです!ああ、また産みたい^^
産後はもちろん、孤独感に襲われることも、話したいとモヤモヤすることもなく、心通う仲間と、子どもと共に学び合える日々を送ることができて、幸せです♪

そんな、私の子育てをキラキラしたものにしてくれる うみ・つきという存在。
自分だけでなく、自分の子どもだけでなく、社会全体、子どもたちの未来を見つめる機会になって、それが、自分や家族に返って来ているのを感じます。

赤ちゃんが欲しい人、子どもがいる人、素敵な人に出会うと、うみつきの活動にお誘いしたくなります♪

そうそう、7月も素敵イベントあってますよ~!

2日に開催した同じくらいに産まれた子達の1歳のお誕生会もベビーサインや誕生餅やランチ&マクロビケーキで、定員オーバーになるほどのキッズ&ママと一緒にお祝いできました。うちの子も6月末で1歳になりました!!!
上の子の時に同じ企画をしたとですが、そのときにみんなで書いたメッセージをミラクルにもこの日、たまたまうちの近くにいらしたみるきぃさんが届けてくださって、感動;;本当にありがとうございました!

明日14日は、プレママヨガ~妊活にも、妊娠中にも、産後にも、子育て中にも~で、リフレッシュ♪

明後日15日は、お待ちかねのスイカ割り=
浴衣deスイカ割り~!となっていますが、
和の暮らしを大切にするうみつきですから、浴衣をテーマにしていますが、浴衣でなくてももちろんOK~!
思いっきりスイカを叩いて、ストレス解消!
美味しいスイカで暑さを吹き飛ばせ~♪


みんなで、夏を、子育てを、そして、人生をめいいっぱい楽しみましょ~~~!

同じカテゴリー(うみ・つき)の記事画像
赤ちゃん待ちへの想い~ミニトモカフェ~
うみつきクルーズ帰港しました。次なる船出は?
あ~眠れないっ!
夏こそ冷えているかも・・・
そして、八代に行きます!
命の芽生えもう一つ♩
同じカテゴリー(うみ・つき)の記事
 揺るぎない心と体~お久しぶりです~ (2016-11-07 23:34)
 赤ちゃん待ちへの想い~ミニトモカフェ~ (2015-09-24 22:00)
 うみつきクルーズ帰港しました。次なる船出は? (2015-03-10 07:17)
 あ~眠れないっ! (2015-03-07 02:41)
 夏こそ冷えているかも・・・ (2014-07-21 22:09)
 そして、八代に行きます! (2014-05-29 23:32)

Posted by かおり at 18:12│Comments(2)うみ・つき
この記事へのコメント
あ~ん!(あ~んって(笑))
なつかしいいい\(~o~)/
3年前にかおりさんが娘ちゃんを抱っこしながら司会されていた「ナースアウト」!!
わたしもゲンと参加しました☆

「すんごいパワフルなママだわ~!」って思って見ていたのがかおりさんだったのですよね~!なつかしいい!!

ほんと!わたしも子育てを幸せにしてくれるものが、うみ・つきです!
いつもありがとうございます^^
Posted by ゲンママ at 2011年07月16日 18:07
ゲンママちゃん^^
わお~!
あのときは、6,70組の親子が集まってくれてて、○田さんとゲンママちゃんがつながってなかった><ごめ~ん!
あのあと、おうちイベントに来てくれて、お産の講演会やらトークイベントやら、行く先行く先で一緒になって、関心のあることが一緒だわ~~~!と仲良くなったよね~!
ほんと、ゲンママちゃんとうみつきやれて、よかった~♪
ゲンママちゃんこそ、そのフットワークの軽さ!心配りの細やかさ!尊敬だわ~!
Posted by かおり at 2011年07月17日 09:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。