2017年05月12日
英語と手話とダイビングと。
雨の夜のブログです。
春になって、英語と手話を学ぶ機会に恵まれました。
って言っても、今まで自分の使う日本語以外が受け入れられず、「ハロー!」と言っている自分が恥ずかしかった私です。
ところがでたい!!!
「英語を学ばねければ!」と思ってみたり、「手話を使わなければ!」と思ってみたりしたら、
そこは、もう、第二外国語!
愛方さまは、右耳聞こえないから、もしものために、手話をってレベルでなくて、
思考が変わった!!!
頭の中で駆け巡る、
「相手に分かるコミュニケーション!」
そう!
どんなに、技術が優れていても、
想いがなければ、伝わらない!!!
そんなことを思っていたら、
愛方さまが、GWに奄美に連れて行ってくれて、
ひっさしぶりにダイビングしました~♪
海の中は、波の音以外、聞こえない世界。。。
子どもたちを愛方さまが見ていてくれたので、
小麦色のイケメンインストラクターと二人ダイブ!
あ~伝えたい気持ちって大事だなと実感したダイビングでした。

「伝えたい!」「知りたい!」
それが、コミュニケーションのスタートだと改めて気づかされた4月5月。
やってみる、つたえてみる、だめなら修正!
学びは、まだまだ続きます~!
伝えたい気持ちを育てる!
も、頑張ります♪
WING SCHOOLの英会話レッスンも是非(^_-)-☆
https://www.facebook.com/studylife.kumamoto/
春になって、英語と手話を学ぶ機会に恵まれました。
って言っても、今まで自分の使う日本語以外が受け入れられず、「ハロー!」と言っている自分が恥ずかしかった私です。
ところがでたい!!!
「英語を学ばねければ!」と思ってみたり、「手話を使わなければ!」と思ってみたりしたら、
そこは、もう、第二外国語!
愛方さまは、右耳聞こえないから、もしものために、手話をってレベルでなくて、
思考が変わった!!!
頭の中で駆け巡る、
「相手に分かるコミュニケーション!」
そう!
どんなに、技術が優れていても、
想いがなければ、伝わらない!!!
そんなことを思っていたら、
愛方さまが、GWに奄美に連れて行ってくれて、
ひっさしぶりにダイビングしました~♪
海の中は、波の音以外、聞こえない世界。。。
子どもたちを愛方さまが見ていてくれたので、
小麦色のイケメンインストラクターと二人ダイブ!
あ~伝えたい気持ちって大事だなと実感したダイビングでした。
「伝えたい!」「知りたい!」
それが、コミュニケーションのスタートだと改めて気づかされた4月5月。
やってみる、つたえてみる、だめなら修正!
学びは、まだまだ続きます~!
伝えたい気持ちを育てる!
も、頑張ります♪
WING SCHOOLの英会話レッスンも是非(^_-)-☆
https://www.facebook.com/studylife.kumamoto/
Posted by かおり at 23:20│Comments(0)
│時には、おそとも