2014年10月10日
ああ、やらかしまくりの日々・・・
皆既月食見られました?
ちょうど八千代座に研修に行っていて、
そこで見ました^^幻想的ーーー!

ツナガリアートプロジェクトのメンバーがパネリストで登壇し、
あ、大学の時お世話になった先生もパネリストだった~(私の旧姓と同じ名前なので、勝手に親近感^^)
障がいという枠でなく、本物のアートとしての「め」についての話に心が晴れやかになりました。
みのりさんにも会えて、うきうき♪

で、久しぶりのブログ更新で何をやらかしたかというと・・・
と、あるイベントに参加して、帰ろうとトイレに入ったら、ス、ス、スカート裏返し!!!
(こっそり元に戻した・・)
と、あるイベントの司会をして、終わった~とトイレに入ったら、しゃ、しゃ、社会の窓が開いとる><
(こっそり、締めた・・・)
が、そんな姿がどちらも写真に写っとる~~~!
記事としてアップしてもらってるの見て、秘かに赤面///
(たぶん、よ~く見てもわからないけど><)
あああ、どっかのスイッチがゆるんどる~~~!
そういえば、少し前に洗濯機で紙おむつを洗濯してしまった~~~!
そんなぼけぼけな日々、、、
何かやらかしてることに気がついた方!
こっそり教えてね~^^;
そうそう、
紙おむつ~!
脱水後、ぱたぱたしてある程度取ってから干すと、結構キレイになりました。
乾いてからもぽろぽろ取れます。
知らなくって、何度も洗濯して余計にひどくなったことがあるので~><
あ~気をつけよっ
最後に、9月にうちのオラフのお誕生会をしてもらいました~!
ママそらブログにレポートを書いているので、紹介させてください^^
http://mamasola.net/?p=24812
ちょうど八千代座に研修に行っていて、
そこで見ました^^幻想的ーーー!
ツナガリアートプロジェクトのメンバーがパネリストで登壇し、
あ、大学の時お世話になった先生もパネリストだった~(私の旧姓と同じ名前なので、勝手に親近感^^)
障がいという枠でなく、本物のアートとしての「め」についての話に心が晴れやかになりました。
みのりさんにも会えて、うきうき♪
で、久しぶりのブログ更新で何をやらかしたかというと・・・
と、あるイベントに参加して、帰ろうとトイレに入ったら、ス、ス、スカート裏返し!!!
(こっそり元に戻した・・)
と、あるイベントの司会をして、終わった~とトイレに入ったら、しゃ、しゃ、社会の窓が開いとる><
(こっそり、締めた・・・)
が、そんな姿がどちらも写真に写っとる~~~!
記事としてアップしてもらってるの見て、秘かに赤面///
(たぶん、よ~く見てもわからないけど><)
あああ、どっかのスイッチがゆるんどる~~~!
そういえば、少し前に洗濯機で紙おむつを洗濯してしまった~~~!
そんなぼけぼけな日々、、、
何かやらかしてることに気がついた方!
こっそり教えてね~^^;
そうそう、
紙おむつ~!
脱水後、ぱたぱたしてある程度取ってから干すと、結構キレイになりました。
乾いてからもぽろぽろ取れます。
知らなくって、何度も洗濯して余計にひどくなったことがあるので~><
あ~気をつけよっ
最後に、9月にうちのオラフのお誕生会をしてもらいました~!
ママそらブログにレポートを書いているので、紹介させてください^^
http://mamasola.net/?p=24812
Posted by かおり at 07:13│Comments(0)