Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2013年05月25日

土曜の朝だというのに・・・大分アート旅♪

土曜日だからゆっくり寝ててもいいとに、
ワクワクしすぎて4時過ぎから目が覚めてしまったかおりです。
おほ。
いやいや、昨日21時過ぎには寝たけんね^^;
さぶちゃんもぽこぽこ起きています。

色々動き出してて、楽しい日々♪
時間がいくらあってもたりんば~い!

ブログも色々書こうと思いつつ、伸ばし伸ばし~

GWのワクワク感が薄れないうちに大分アート旅のことを~!

あおぞら子ども園の親子登山のお留守番組で、
待ってる間の6時間を実りの時間になるように、
と思ってたのに、ノープランで出発!

途中、次女ちゃんがおしっこ!と言うので、通り道の
阿蘇くじゅう高原「COCO VILLAGE(ココヴィラージュ)」へ♪
ずっと前スノボの帰りに通ったときは、シェ・タニしかなかったような・・・
何か色々ある~!カフェとか、温泉とか~!
早くから開店準備をされていた桃花庵で、お手洗いを借りることに。
中は、帯をインテリアにとり入れた小粋な和の空間。
手捻りの器や書に釘付け~!
お店の方もとっても親切でした。


斜め向かいの、美術館に寄ることに。
あれ?最初はこっちが目当てだった?

岡本陸郎美術館
土曜の朝だというのに・・・大分アート旅♪
ニューヨーク在住でありながら、阿蘇の雄大な景色に惚れこみ、ここに美術館を建てられたとのこと。
生きとし生けるものを書ききった森羅万象への想いが伝わる絵画や石そのものをかたどった作品は圧巻!

美術館の方がこれまた親切♪

その後、そう言えば!
と、きくちさかえさんの助産塾が開かれる予定だったBBC長湯に足を伸ばしてみることに♪
結局中止になっちゃって残念な想いが残ってたと~!

B・B・C長湯 長期滞在施設と林の中の小さな図書館♪
土曜の朝だというのに・・・大分アート旅♪

図書館でまったりして、お外カフェでトマトジュース飲んで、林の中をお散歩♪
色々妄想が膨らみすぎてて、期待はずれなところもあったけど、
やっぱり、人だなあ。と改めて・・・

お昼ごはんは、長湯温泉ガニ湯屋台村で、だんご汁を~♪
次女ちゃんと二人で分け合っても多いくらいのボリュームでした。

そして、ついでにラムネ温泉館の美術館にも寄ってみた!

土曜の朝だというのに・・・大分アート旅♪
建物が素敵、作りが素敵!
2階からの眺めも最高~!
こんなギャラリーしたい~!
とまた妄想が・・・

えらい混んでたし、愛方さんと長女ちゃんが居ないので、ラムネ風呂は断念し、
帰路に~!

次女ちゃんが寝たので、途中の眺めがいいところに停まって休憩~!

あちこち巡って、山から降りてくるみんなを待って、
感動の再会を果たし、夢のような一日は終わりました。

おうちが一番、近所が一番、熊本が一番♪
な私なので、あまり観光地への旅行とかしないとですが、
たまには新しい土地に出向くのもいいなあ☆と思いました。

そこで何を感じるか、その時間をどう楽しむか、何を発見するか、
ちょっと前まで、自分の中の宝~で、アウトプットすることをしていなかったし、
まとめなくってもいいんだけど、
たくさんのツナガリの中で生きている私。
大切な人と共有できたらなあと想って書いてみました^^

今週末はゆっくりのんびりな我が家。
おうちの中でも、新しい発見があるかも♪

と朝の静かな時間に書類を書いたり、ブログを書けた贅沢時間でした。

同じカテゴリー(アート&ステージ♪)の記事画像
つなぐとわくわく♪
うちのオラフが・・・><
いよいよ明日からです!!!
人生って素晴らしい!!
「こどものてつがく美術館」
アトリエにて初仕事♪
同じカテゴリー(アート&ステージ♪)の記事
 後輩たちの様子を見に行こう! (2015-02-22 08:45)
 つなぐとわくわく♪ (2014-08-22 03:17)
 うちのオラフが・・・>< (2014-08-09 11:08)
 いよいよ明日からです!!! (2014-06-17 16:37)
 雨でじっとしてると・・・ (2014-06-04 14:43)
 人生って素晴らしい!! (2014-02-06 00:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。