Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2012年05月12日

今頃なんですが、自分の記録として・・・

ハーブ&ドロシー
沁みました。
アートってそうよね!
自分がどう感じるか!
自分が何を表現したいか!
人生観の変わる一作を観ることができて感謝です。


今日やっと、今年の綿の種を植えました。
4年前からぷしゅぱさんにいただいた由緒ある綿を育てています!
今年で4代目になりました!
今年はアートナビのキックオフミーティングで紹介されてていただいた種も仲間に入りました!

綿を育てたい!
これぞオーガニックコットン!
自分で育てた綿で何かを作りたい!

そんな思いでこつこつ育てています。
苗ができたら里親募集しますね~!

それで・・・
もう2月のことなのですが、
綿で何か作りたい!とアートパレードへの出品を考えていたのです!
が!
綿を使ったいい作品が思い浮かばず!
ちょうどその頃、みみもとちゃん、ともみちゃんと一緒にちくちくした刺し子でパネル作成!

くまもとアートパレード2012に出品しました!

結局のところ、綿は・・・
片隅にちょこんと付けただけだけど!
半徹夜で集中して作り上げた一枚!

「進み具合どう?」
なんて、夜中に写メし合ったりして、青春!
思い入れのある作品になりました!

刺し子を一針一針ちくちくしながら、語ったり、色々なことに想いを馳せたり、
はたまた無になって没頭したり。。。
贅沢な時間を過ごせました。

ハワイアンキルトのキャシー中島の講演で、
”女性は昔から一針一針に日々の色々な想いを込めてきた”
というようなことをおっしゃってて、そうだそうだ、
私にはちくちくな時間が少なかったって思ってたのです。

針仕事に向かうときにすっきり落ち着く自分の心。
ちくちくすることで解消されるイライラ、癒される魂。
はあ。
針持たなくても事足りる時代でよかった~なんてもったいないこと思ってた~~~!

初出品のアートパレード♪
作品名は「麻の葉三変化」
色々な作品とも出会えていい経験になりました~!

今頃なんですが、自分の記録として・・・

アートパレードのレポートはみみもとちゃんのうぶやブログで^^
http://ubuya.otemo-yan.net/

来週辺り?刺し子ワークショップも開催されるみたいなので、
興味がある方はご連絡ください~!


同じカテゴリー(おうちで暮らす)の記事画像
新たなる挑戦へ^_^
心が通じるということ。
今年は!
初日の出ーーー❤
おうちで結婚記念日❤
そして、壁も!そして、ママチャリランナーズハイ?!
同じカテゴリー(おうちで暮らす)の記事
 新たなる挑戦へ^_^ (2018-04-01 01:09)
 心が通じるということ。 (2017-09-21 22:59)
 今年は! (2017-01-07 21:16)
 初日の出ーーー❤ (2017-01-02 14:10)
 おうちで結婚記念日❤ (2016-11-23 08:58)
 そして、壁も!そして、ママチャリランナーズハイ?! (2016-08-04 12:04)

この記事へのコメント
紹介ありがとうございます♪
次回刺し子ワークショップは5月17日(木) 10:00~12:00、場所は益城町某所(お問合せください♪)です☆
詳しくは、ブログにて~!
31日には布ナプワークショップもやります^^
Posted by みみもとみみもと at 2012年05月14日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。