2011年03月07日
赤ちゃん待ち+独り言ぶつぶつ・・・
も~~~~!
久しぶりに写真付きでアップしようと思ったら固って記事消えました。
(長編の時に限って;;)
がっくり来たけど、今日はもう一回書いちゃうよ~!
うみつきで作っている情報誌の編集で夜な夜な燃えとるかおりです。
自分ができることは、やり切ったけど、編集長はまだ頑張ってます。
あとはできることないんだけど、パソコンの前から離れられず・・・
ここ数日は、時間を見つけては編集編集!な日々だったので、
おうちのことをしろよって話ですが・・・
”おうちほったらかしブログ”が書けそうなくらいですばい><
他にもほったらかしにしてるものが山程ですが・・・
(メールの返信がない!あれはどうなった?ってことがあったら、ご連絡下さい;;)
未妊の日のお知らせもまだでした~!
今年はシンポジスウム形式ですぜ~!
鍼灸院の鎌田先生・いつも体質改善のアドバイスをしてくれる稲葉さん(ぷしゅぱさん^^)・ボイトレのスーザンさん・行政の方!
赤ちゃん待ちの未来は明るい!って感じです!!!
当日は、いいお産の日in菊池合志のメンバーから譲り受けた”子授け石”のプレゼントもあります。
もひとつ!
今頑張ってる情報誌”ぷかぷか”もこの日発行で未妊の日に参加された方にも差し上げます!
(1000部作るのですが各方面に振り分けてみたら、あっという間になくなりそうですばい~!私も保存用と見せる用2冊欲しいけどガマンしよ~><)
お~!お楽しみがいっぱい!
心が元気になって温かくなるイベントにしたいな。
↓
3月20日は未妊の日
~今日からできる、自分でできる、妊娠準備!!~
3(み)月2(に)0(ん)日は、未妊の日。
妊娠・出産・子育ては、つながってる!赤ちゃんが欲しいと思ったときから、一緒に感じ合い、学び合いたいと考える”うみ・つき妊娠カテゴリー”のビッグイベントです
赤ちゃんを待っている全ての人へ・・・
日常生活の過ごし方を変えるだけでも、妊娠しやすい環境を少しずつ整えていくことができるんです♪自分にもできる妊娠準備の方法を知って、みんなで元気な赤ちゃんを授かっちゃいましょう♪
今回は、妊娠準備に関わる専門家の方々をお招きし、シンポジウムを行います。
その後は、各専門家の方々をゲストに迎えてのミニトモカフェに突入
普段なかなか聞けないことも気楽にお話しして、その日から妊娠準備を始めちゃいましょう☆ミニトモと想いを共有したり、今日からできる、自分でできることをみつけたりできれば、ポジティブに妊娠準備期間を過ごせそうですね
日時:2011年3月20日(日) 13:00~15:30 受付12:30~
場所:ウェルパルくまもと
参加費:500縁(円) 子授け石のプレゼント付き
≪プログラム≫
13:00 開会
13:10 シンポジウム
シンポジスト
①未妊の人の応援に熱い鍼灸師 鎌田洋典さん
②体質改善のミニトモ相談役 マクロビオティック 稲葉かほるさん
③行政から妊活サポート 熊本県健康福祉部健康づくり推進課 市原幸さん
④妊活万歳! ミニトモ代表 堀晶子
14:00 ワークショップ 「ボイストレーニング体験で体も心もほぐしましょう」
ゲスト:ボイストレーニングインストラクター『パラダイススーザンさん』
14:30 ミニトモカフェ
~小グループに分かれて、パネリストやミニトモとゆっくりお話しましょう~
お問い合わせ・お申し込み:happybirth_kumamoto@yahoo.co.jp
お申し込みは『お名前、携帯電話番号、携帯メールアドレス、参加への想い』を添えて
上記アドレスへメールをお願いします。
詳しくは、うみつきブログを♪
http://osan.otemo-yan.net/
↑ここまで
たまにはってことで、
写真なっと♪

一日遅れのひな祭りディナー!
チラシ寿司に砂ずりの南蛮漬けと離乳食アレンジのジンジャースープ♪
子どもたちの成長に感謝の日々ですたい。
久しぶりに写真付きでアップしようと思ったら固って記事消えました。
(長編の時に限って;;)
がっくり来たけど、今日はもう一回書いちゃうよ~!
うみつきで作っている情報誌の編集で夜な夜な燃えとるかおりです。
自分ができることは、やり切ったけど、編集長はまだ頑張ってます。
あとはできることないんだけど、パソコンの前から離れられず・・・
ここ数日は、時間を見つけては編集編集!な日々だったので、
おうちのことをしろよって話ですが・・・
”おうちほったらかしブログ”が書けそうなくらいですばい><
他にもほったらかしにしてるものが山程ですが・・・
(メールの返信がない!あれはどうなった?ってことがあったら、ご連絡下さい;;)
未妊の日のお知らせもまだでした~!
今年はシンポジスウム形式ですぜ~!
鍼灸院の鎌田先生・いつも体質改善のアドバイスをしてくれる稲葉さん(ぷしゅぱさん^^)・ボイトレのスーザンさん・行政の方!
赤ちゃん待ちの未来は明るい!って感じです!!!
当日は、いいお産の日in菊池合志のメンバーから譲り受けた”子授け石”のプレゼントもあります。
もひとつ!
今頑張ってる情報誌”ぷかぷか”もこの日発行で未妊の日に参加された方にも差し上げます!
(1000部作るのですが各方面に振り分けてみたら、あっという間になくなりそうですばい~!私も保存用と見せる用2冊欲しいけどガマンしよ~><)
お~!お楽しみがいっぱい!
心が元気になって温かくなるイベントにしたいな。
↓
3月20日は未妊の日
~今日からできる、自分でできる、妊娠準備!!~
3(み)月2(に)0(ん)日は、未妊の日。
妊娠・出産・子育ては、つながってる!赤ちゃんが欲しいと思ったときから、一緒に感じ合い、学び合いたいと考える”うみ・つき妊娠カテゴリー”のビッグイベントです
赤ちゃんを待っている全ての人へ・・・
日常生活の過ごし方を変えるだけでも、妊娠しやすい環境を少しずつ整えていくことができるんです♪自分にもできる妊娠準備の方法を知って、みんなで元気な赤ちゃんを授かっちゃいましょう♪
今回は、妊娠準備に関わる専門家の方々をお招きし、シンポジウムを行います。
その後は、各専門家の方々をゲストに迎えてのミニトモカフェに突入
普段なかなか聞けないことも気楽にお話しして、その日から妊娠準備を始めちゃいましょう☆ミニトモと想いを共有したり、今日からできる、自分でできることをみつけたりできれば、ポジティブに妊娠準備期間を過ごせそうですね
日時:2011年3月20日(日) 13:00~15:30 受付12:30~
場所:ウェルパルくまもと
参加費:500縁(円) 子授け石のプレゼント付き
≪プログラム≫
13:00 開会
13:10 シンポジウム
シンポジスト
①未妊の人の応援に熱い鍼灸師 鎌田洋典さん
②体質改善のミニトモ相談役 マクロビオティック 稲葉かほるさん
③行政から妊活サポート 熊本県健康福祉部健康づくり推進課 市原幸さん
④妊活万歳! ミニトモ代表 堀晶子
14:00 ワークショップ 「ボイストレーニング体験で体も心もほぐしましょう」
ゲスト:ボイストレーニングインストラクター『パラダイススーザンさん』
14:30 ミニトモカフェ
~小グループに分かれて、パネリストやミニトモとゆっくりお話しましょう~
お問い合わせ・お申し込み:happybirth_kumamoto@yahoo.co.jp
お申し込みは『お名前、携帯電話番号、携帯メールアドレス、参加への想い』を添えて
上記アドレスへメールをお願いします。
詳しくは、うみつきブログを♪
http://osan.otemo-yan.net/
↑ここまで
たまにはってことで、
写真なっと♪

一日遅れのひな祭りディナー!
チラシ寿司に砂ずりの南蛮漬けと離乳食アレンジのジンジャースープ♪
子どもたちの成長に感謝の日々ですたい。
Posted by かおり at 11:32│Comments(2)
│お知らせお知らせ
この記事へのコメント
「ぷかぷか」編集お頑張り様でした~~~
出来上がりが楽しみだね♪♪♪
「未任の日」もがんばろう~
(講習会の会場からエールを送ります)
ひな祭りディナー 美味しそう^^
姫君たちの成長を心から祈っています♡ ♥
出来上がりが楽しみだね♪♪♪
「未任の日」もがんばろう~
(講習会の会場からエールを送ります)
ひな祭りディナー 美味しそう^^
姫君たちの成長を心から祈っています♡ ♥
Posted by xinghui at 2011年03月08日 01:04
xinghuiちゃん
ありがと~!
xinghui ちゃんも寒い中の撮影などなどほんとお頑張り様~!
できあがりほんと楽しみ~!
見本印刷がドキドキだね!
未妊の日のエールも感謝~♪
ありがと~!
xinghui ちゃんも寒い中の撮影などなどほんとお頑張り様~!
できあがりほんと楽しみ~!
見本印刷がドキドキだね!
未妊の日のエールも感謝~♪
Posted by かおり at 2011年03月08日 18:20