2009年10月16日
育児サークル ハグ 11月定例会 ★ 「家庭看護について」
いつもお世話になっているゆのはらのサークルHUGのayaさんからのお知らせです^^
浦崎せんせいには、つい先日、姫の卒業にあたって、とってもお世話になりました。
時には、厳しく、時には優しく育児のアドバイス、母としての心構えをあったかく教えてくださいます。
お蔭様で姫も一人立ち?
日々自立していっています。
ちょっとさみしい;;
そんな浦崎せんせいのお話を聞けるチャンスです~!
一緒に参加しませんか~?
***************
11月の定例会は、
桶谷式母乳育児相談室「うらさき助産院」の浦崎貞子先生に
家庭で出来る看護ケアについてお話ししていただきます。
日時:11月7日(土)
午後1時30分~
場所:ウェルパルくまもと
会議・セミナー室
急な発熱の対処法ややけどの応急処置などを割りばしやハンカチを使って、実践を交えて
お話していただく予定です。薬草などについてもお話いていただけるそうです。
参加費は100円です。
お問い合わせは、ayatti@aqr.bbiq.jpまで
***************
浦崎せんせいには、つい先日、姫の卒業にあたって、とってもお世話になりました。
時には、厳しく、時には優しく育児のアドバイス、母としての心構えをあったかく教えてくださいます。
お蔭様で姫も一人立ち?
日々自立していっています。
ちょっとさみしい;;
そんな浦崎せんせいのお話を聞けるチャンスです~!
一緒に参加しませんか~?
***************
11月の定例会は、
桶谷式母乳育児相談室「うらさき助産院」の浦崎貞子先生に
家庭で出来る看護ケアについてお話ししていただきます。
日時:11月7日(土)
午後1時30分~
場所:ウェルパルくまもと
会議・セミナー室
急な発熱の対処法ややけどの応急処置などを割りばしやハンカチを使って、実践を交えて
お話していただく予定です。薬草などについてもお話いていただけるそうです。
参加費は100円です。
お問い合わせは、ayatti@aqr.bbiq.jpまで
***************
Posted by かおり at 21:37│Comments(2)
この記事へのコメント
わお!きになる~!あぁ。。土曜かぁーー
Posted by ひとん at 2009年10月18日 21:05
ひとんさん
ナースアウトの時は、ゆっくりお話うかがえなかったですものね~!
予定が合うと良いですね~!
ナースアウトの時は、ゆっくりお話うかがえなかったですものね~!
予定が合うと良いですね~!
Posted by かおり@おうちギャラリー
at 2009年10月20日 07:44
