2009年01月28日
命の授業\(^_^)/
昨日は、小学生の保健体育で、命の授業に呼んでもらいました。
陣痛室での写真と姫の生まれたての写真とNICUに入院してるとこの写真を大きくプリントして持って行きました。
あと、お腹の中の超音波の写真も!
命の誕生についてがテーマだったんですが、十分な打ち合わせの時間は取れなかったので、的外れだったかもしれませんが、命のきらめき・子どもへの愛情を伝えて来ました。
みんな一緒に考えて、感じてくれて嬉しかったです(^O^)/
自分を大切に愛してくれる家族がいる!
命の誕生について学ぶ中でそんなことを感じてくれたらなと思いました。
Posted by かおり at 08:32│Comments(5)
この記事へのコメント
かおり先生(*´∀`*)
その授業わたしも受けたかったです!!
保健体育の授業って懐かしいなぁ‥。。
今なら、もっと深い命の話ができそうです。
その授業わたしも受けたかったです!!
保健体育の授業って懐かしいなぁ‥。。
今なら、もっと深い命の話ができそうです。
Posted by ゲンママ at 2009年01月28日 16:50
すっげ~~~!いつも思うのですが、かおりちゃんて行動派だよね^^私もその授業受けたい!!今度おうちギャラリーでも^^
Posted by たにちゃん at 2009年01月28日 20:17
びっくりしました!
かおりさん、養護の先生?保健体育の先生?
どういう縁で?
何年生に?
?だらけだ~
かおりさん、養護の先生?保健体育の先生?
どういう縁で?
何年生に?
?だらけだ~
Posted by ばなちゃん at 2009年01月28日 21:43
ほんと、どんだけネットワーク広いんですかー!
やはり将来何かにかおりさんを推薦する図が目に浮かびます。笑
後援会長やりますよ☆
やはり将来何かにかおりさんを推薦する図が目に浮かびます。笑
後援会長やりますよ☆
Posted by みみもと
at 2009年01月29日 14:30

ゲンママちゃん、たにちゃんさん、ばななんさん、みみもとちゃん
なぞ多き女と呼ばれてみたい~~~!
てへ。
すぐ乗せられるお調子者のワタシです^^
詳しくは、個人授業で。ぷぷ。
ワタシで役に立つなら何でも声かけて下さい!
なぞ多き女と呼ばれてみたい~~~!
てへ。
すぐ乗せられるお調子者のワタシです^^
詳しくは、個人授業で。ぷぷ。
ワタシで役に立つなら何でも声かけて下さい!
Posted by かおり@おうちギャラリー
at 2009年01月30日 23:33
