Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人

2008年10月05日

きっとためになる添加物講座♪〜初級編〜

この前、真弓定夫先生の自然流生活のすすめという本を読んで、自然に逆らわず、ありのままを受け入れて生活することがいかに当たり前のことか納得させられ、私の中で、かなり思考の質的変換が起こったとです。

便利や珍しいは、自然に逆らうことにつながる。
生きやすくなる反面、体にとっては。。。

不便だったけど、昭和万歳\(^_^)/

食の安全が問われる世の中です。

便利で安い食べ物がどうやって生まれたか知ると恐ろしさにスーパーに行きたくなくなります。
添加物が溢れる今、添加物って一体なんだ???
勉強したいと思っていたら、こんなご案内をいただきました。


アイリーコミュのヒロミさんに教えていただいて、私も参加させていただく、添加物講座です。



10月9日
10時から
そらの実にて(白山通りから入ったところ)
そらの実ランチ付き1000円
お問い合わせ0963663384





Posted by かおり at 22:59│Comments(2)
この記事へのコメント
私も真弓定夫先生の本、好きです!
で、何度も図書館で借りて読んでいます(買え!、という感じですが)

あまりにも自然なことなのに
現代では出来ていないようなことを
これまた自然に書かれているのが、とっても勉強になりますよね^^
Posted by けいちゅん at 2008年10月06日 17:47
けいちゅんさん
とっても勉強になりました~!
自然なことが当たり前でないって、一体。。。
って感じですよね~!
添加物のこと、勉強したらまたアップします!
Posted by かおり@おうちギャラリー at 2008年10月06日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。