うちのオラフが・・・><

かおり

2014年08月09日 11:08

台風の風の中、ウッドデッキで外遊びを楽しんでいる子どもたち・・・

7月のある日、平日に隣の子が遊んでるな~と思い、
「今日学校休み?」
と世間が夏休みに入ったことも気が付いていなかったかおりです・・・えへ。

りっちゃんちの新居でBBQしたり、花火したり、夏を楽しんでますー



が、
も~最近うちのオラフ(もうすぐ1歳のぼっちゃん)がですね~
ぐず山ぐず男でですね~・・・
何してもぐずぐず、夜中もぐずぐず・・・
あ~寝不足
あ~肩こり
あ~やだやだ~

後追いもしつこくて・・・
嬉しいやらうざったいやら・・・

僕、オラフ!ぎゅーっと抱きしめてー(^_−)−☆
と言うのも、時々にしてーーー><

アナ姉さんとエルサ姉さんもわがまま放題言い出すと、誰か助けて~~~~!

おうちの中心で愚痴を叫びたくなっております;;

ミニトモカフェで体を温めるには、筋肉量も大切って教えてもらって、
akoさんにアトリエで、目覚ましヨガをはじめてもらっています。
リンパデトックスヨガで、肩こり解消ー!



も~ご機嫌なときは、かわいいオラフ、
この週末は何とか穏やかに過ごしたいものです^^

と、てんやわんやな子育ての合間にも、
7日からツナガリアート展が玉名のギャラリーモカさんで始まり、(14日11時から12時で缶バッジワークショップしに行きます)
みのりさんの魅力をたくさんの人に感じていただけるように張り切っています。
詳細は、
http://tunagariart.otemo-yan.net/

※写真をクリックしてください。


搬入や打ち合わせで玉名に向かうと、祖母が居た病院の近くを通るので、
もう祖母が居ないんだとしみじみ思えて、涙が止まらない日も・・・
でも、きっとお空から見守ってくれてると気持ちを立て直して前を向いています。

そんな風に立ち上がれるのも、家族や仲間たちと過ごすわくわく忙しい毎日のおかげです。
色々あるけど、最近盛り上がってるのは、もっこ!
天草伝統のおんぶ紐でママそら☆くまもとからブームを巻き起こしたい育児グッズ!
アトリエにモニターさんや縫い子さんが集まってくれて、
くみはなmokkoアドバイザーの指導のもと、かわいいmokkoがたくさん誕生しています~!
ママそらのページに色々載っています。
https://www.facebook.com/mamasorakumamoto

もっこイベントをする機会に恵まれて、もっこ使用率が上がってきたらオラフもご機嫌♪
やっぱり、もっこはすごい!!!
mokkoの力を借りて、うちのオラフをご機嫌にして乗り切るぞ~~~☆



関連記事