添加物はなぜいけないのか!

かおり

2008年10月09日 21:43

今日は、そらの実さんの添加物講座に参加させていただきました。
ヒロミさんいつも素敵なご案内ありがとうございます。

いやぁ!
目からうろこ!!!

色々な疑問が腑に落ちました。

なぜいけないか、



それは、
化学物質である添加物、
それが体に入ると、
本来、体に進入してきた病原菌と戦うための力を
化学物質を排除するために使ってしまい、
病気になってしまうのです。。。

しかも、それぞれ単体では大丈夫ということで認可された添加物も
複数が結合すると発がん性が高くなったり、免疫力を下げてしまったりする。


わかっていても、表示義務のない2%未満の添加物は知らず知らずに食べてしまうし、
添加物を100%摂らないなんて今の世の中不可能。。。

ポイントは、解毒とダイエット!

毒性は脂肪にたまりやすい。
満腹に食べると、 DNAについた傷を回復する力が落ちてしまうそうです。。。

腹八分目・・・

難しか~。

がっつり食べたい、季節です。。。



いかに、添加物が多いか、何のためにどういう仕組みで働いているか。
食品の裏側も垣間見れ、

皇帝塩の社長の名言!
「高いには、理由がある。安いには、訳がある。」

一家の胃袋を握る者として、賢い消費者にならなきゃと思いました。


そして、初めていただいたそらの実さんのランチ!
あまりの美味しさに一気に食べちゃって、写真もありませんが!
優しい味でとっても心が満たされました。
また行きたか~!



写真は、makiさん手作りのスコーン♪
黒糖ときな粉がマッチしていて、美味しかったです。
ご馳走様でした(^^)